HOME 御挨拶 新着情報 採用情報

新着情報

インフルエンザの季節がやってきました

NEWS 2019年 10月 11日

     インフルエンザの予防法のひとつに、ウイルスに対する抗体をつくるための
  ワクチン接種があります。

 その年に流行するインフルエンザを毎年予測し、ワクチンを作ります。
 この予防接種でインフルエンザウイルスの感染を完全に予防することはできませんが、
 インフルエンザにかかる人や、重症化して入院する人を減らせます。
 子供から大人まで、一定の効果はありますので皆様の接種をお勧めします。

 ワクチンの効果は、注射をした2週間後くらいから、約5ヶ月間持続すると言われています。
 インフルエンザの流行がピークになるのは例年12月下旬から3月上旬なので、
 遅くとも12月中には接種を終えることが望ましいです。
 特に、12歳以下の小人に対しては「2回接種=2週間以降~1ヶ月程度の間に」と、
 厚労省からの通達です。2回の接種が年内に終わるよう、予定を立ててください。

 今後のウイルスの流行を控えて、常日頃からバランスのよい食事を摂り、
   規則正しい睡眠や休養を心がけて体力や抵抗力を高めていくことも大切です。
 そして、うがい・手洗いは誰でもできる簡単な予防策!
 いつでもどこでも可能な限り、習慣にしましょう!!!

 

       ※当院でもインフルエンザワクチン接種を行っています。
        金額等の詳細は、次の「お知らせ」でご確認ください。


 

 

   

 

LINK
細川外科クリニックONLINE(オンライン)
一般財団法人 公衆保健協会
愛知県医師会
名古屋市医師会
NPO法人 健康情報処理センターあいち
ドクターズ・ファイル
ドクターズ・ファイル
Copyright © 2016 細川外科クリニック All Rights Reserved.
TOP