帯状疱疹予防のワクチンがあります!!
【帯状疱疹】は水ぶくれを伴う赤い発疹が体の左右どちらかに
【帯状に出る】皮膚の疾患です。
強い痛みを伴うことが多く、症状は3週間から4週間ほど続きます。
日本では80歳までに約3人に1人がかかると言われています。また皮膚症状が治まったあとも、
50歳以上の約2割の方に長い間痛みが残る【帯状疱疹神経痛(PHN)】になる可能性があります。
帯状疱疹予防ワクチンの種類(製品名)
① シングリックス:1回の自己負担金 ¥10,800/2回(半年間において2回接種必須)
⇒ 帯状疱疹ワクチンとして開発され、2019年より接種開始
⇒ 帯状疱疹の発生率を抑え込む効果=90%以上
② ビケン:1回の自己負担金 ¥4,200(1回接種のみ)
⇒ 従来の水ぼうそうのワクチンである
⇒ 帯状疱疹の発生率を抑え込む効果=約50%
接種への流れ
◆名古屋市にお住まいの50歳以上の方が対象です。
◆上記の金額は、名古屋市の助成制度を利用した上での負担額です。
◆上記①または②より、どちらの薬剤を接種するかお選びください。
◆非課税世帯など、上記①、②の本人負担が免除されることもあります。
◇お気軽にお問い合わせください(診療時間内のお電話をお願いします)
◇お問い合わせメールも受け付けています
Email:hosokawageka@outlook.com